


肥沃な黒土に恵まれ、川と森と湖に囲まれたイルガチェフェ村のシンボルである「アパヤ湖」は近在の人々が心から愛する湖のひとつに数えられています。エチオピアコーヒーはナチュラル精製が主流ですが、イルガチェフェのコーヒーは伝統的な水洗処理と天日乾燥によって仕上げられています。乾燥させる前に粘着質を洗い流すというひと手間によって、品質が安定し、かつ雑味の少ないスッキリした味わいのコーヒーが仕上がると言われています。そしてその中でも選りすぐられたトップグレードが「イルガチェフェ ウォッシュド G1」です。川と森と湖に囲まれた美しいイルガチェフェ地区に栽培地が限定されたコーヒーは心まで澄み渡るような逸品です。
原料名 |
エチオピア イルガチェフェ ウォッシュド G1 |
生産エリア・農園 |
シダモエリア イルガチェフェ地区 |
標高 |
2,500~2,600m |
生産処理 |
ウォッシュド |
特徴 |
紅茶にも似たフレーバーとワインにも感じられるフルボディな味わい |
グレード1 |
欠点数0~3 |
グレード2 |
欠点数4~12 |
グレード3 |
欠点数13~25 |
グレード4 |
欠点数26~46 |
グレード5 |
欠点数47~75 |
グレードの格付け基準
※欠点数とは、生豆の中に含まれる混入物(未成熟豆等)の度合いの事で生豆300gの中に含まれる、混入物の合計が欠点数になります。欠点数が大きいほどコーヒー生豆のランクは下がります。
-
濃いめ:大さじ1杯
薄め:小さじ1杯 -
80度~85度に温めた
150mlのお湯を注ぐ -
よく混ぜる

【原材料表示】
コーヒー豆(生豆生産国名 コロンビア・エチオピア)、デキストリン
※デキストリンの起源原料:とうもろこし(*1)、じゃがいも、甘藷
*1:とうもろこしにつきましては、遺伝子組み換えを行っていない原料を選別し、使用しています。
【内容量】
55g
【保存方法】
・高温、多湿を避け保存してください。
・乾いたスプーンを使用し、開封後はお早めにお飲みください。
・溶解時にコーヒーの微粉末が沈殿することがありますが、品質には問題はありません。
・振動により粉が沈み込み、容量が少なく見える場合がありますが、内容量は同じです。軽く振ってご使用ください。
・本品は国内工場で製造しています。
【賞味期限】
出荷日より3ヶ月以上
※当社製品は水分値が低く、水分活性が低いパウダーのため、賞味期限内は安定した品質でいつでも安心してお召し上がりいただけます。
たった5秒で本格サードウェーブコーヒー
INIC Roasteryシリーズ 新登場!
原料にエチオピア産最高級品種イルガチェフェG-1(グレード・ワン)を使用したINIC Roasteryシリーズ。
製法にこだわり、本格的なコーヒー好きにも満足いただけるスペシャリティコーヒーの味わいをパウダーで再現いたしました。
浅煎り(Medium Roast)、中煎り(High Roast)、深煎り(Full City Roast)と、焙煎の違いが3種類楽しめるカフェ仕様!
ぜひINICが自信を持ってお届けするサードウェーブの味をご堪能ください。
丁寧に、深く。ローストで生み出す豊かな味わいを。
~INIC Roastery Full City Roast~
カップからアロマが香り立ち、ビターな旨みと深みが心を豊かにする。それは深いローストにしか生み出せない美味しさ。
イニックコーヒー ロースタリー フルシティローストは深煎りを堪能するためのコーヒーです。
エチオピア・イルガチェフェとコロンビア・ウィラという希少な2種のスペシャルティーコーヒーを絶妙にブレンドし、その上質な味をさらに香り高く焙煎。
ゆったりとした時間に楽しみたい特別なコーヒーができました。
お湯を注いでたった5秒。いつでもどこでもこの深煎りを味わえる。イニックが提案する新しい贅沢です。

