母の日にコーヒーギフトを贈りたいあなたに是非おすすめしたいコーヒーをご紹介します。今年の母の日は2022年の「母の日」は5月8日(日)です。
リラックスできる日曜日に、香り豊かなコーヒーはお母さんのプレゼントにぴったり。
お母さんに感謝の気持ちも込めて「母の日」にコーヒーを贈る時のポイントもあわせてお伝えします。
目次
母の日のコーヒーギフトでINIC coffeeがおすすめの3つのポイント

INIC coffeeは母の日のコーヒーギフトは毎年ご好評いただいております。そこで、INIC coffeeがおすすめの理由をご紹介します。
母の日のコーヒーギフトとして大切な美味しさがあるから
母の日ギフトでINIC coffeeが人気を頂いている理由に、美味しいコーヒーを手軽に召し上がって頂いているというのがあると思います。
INIC coffeeは、雑味がないクリアなコーヒーとして人気を頂いています。きつい酸味やしつこい苦味がないため、ブラックが飲めない方でも飲めてしまうほどのコーヒーです。INIC coffeeで用いられているコーヒー豆は、生産国だけでなく、農園などにもこだわっています。それぞれの味や香りの魅力を最大限引き出した魅惑の1杯をプレゼントしましょう。INIC coffeeのコーヒーパウダーは、香りや味わいなどを追及したコーヒーをドリップし、その水分だけを除いてきめ細かいパウダーにしたもの。そのため、まるでドリップコーヒーを飲んでいるような美味しさを召し上がっていただけます。
母の日のコーヒーギフトにおすすめのセット
INIC coffeeでは母の日におすすめのコーヒーギフトセットのご用意があります。お母さんに手軽に飲める本格コーヒーを贈って喜んでもらいましょう。
2022年のINIC coffee Mother’s Day Gift 母の日スペシャルギフト

母の日ハーバリウムギフト

母の日フルーツコンポートギフト

甘酸っぱいフルーツコンポートとアイスコーヒーのギフトはいかがですか。
コーヒー片手に楽しいお出かけ時間をプレゼント

あたたかくなってきたので、コーヒーをサーモボトルに入れてぜひお散歩やお出かけのおともに。
迷ったらコレ!数量限定INICキャニスター缶ギフト

お母さんに気を使わせないぐらいの価格

母の日に贈るコーヒーギフトの予算相場は、大体~5000円ぐらいまでが一般的です。母の日にあまりに高いものを贈ると、お母さんは他人行儀な感じがしてしまって寂しく感じたりするんですよね。そうした部分でも、母の日だからちょっとしたプレゼントを選んでみたよ、ぐらいの感覚だと受けとってもらいやすいようです。
INICの定番コーヒー、オリジナルコースター、かやふきんのセットは、コーヒータイムをちょっぴりおしゃれに演出。
手間をかけずに美味しいコーヒーでリラックスしてもらいたい思いを込めて。
母の日と苺の深い関係性

INIC coffeeのホワイトチョコストロベリーはコーヒーボトルとセットにしてあるので、ちょっと一息リラックスするのにぴったり。お母さんにちょうどいいコーヒータイムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
母の日に心が落ち着くコーヒーを。
母の日に贈りたい、INIC coffeeこだわりのコーヒーギフトをお伝えしました。
母の日ギフトでは、定番のカーネーションはもちろんですが、コーヒーで心が落ち着く時間を贈って日頃の感謝を伝えてみましょう。
コーヒーはリフレッシュだけでなく健康目的で飲む方も増えていたり、香りが好きという女性もどんどん増えています。しかし、お母さんはどうしても家計を気にして、できるだけコスパがいい安価なコーヒーを普段飲んでいる事も多いはず。
そのため、少し高級感のある美味しいコーヒーを母の日にプレゼントすると、とても喜ばれます。毎日頑張ってくれるお母さんにゆっくりしてもらえるように、美味しいコーヒーと感謝の気持ちをこめて。
お母さんからすれば、子どもは大人になっても子ども。あなたの心遣いにきっと喜んでくれると思います。
母の日の豆知識
今の母の日を祝う習慣は、1910年ウェストヴァージニア州で5月第二日曜日を母の日とした事からアメリカに広まりました。日本に母の日のイベントが行われたのは、明治末期~大正にかけて広まっていったと言われています。また、アイルランドでは「マザリングサンデー」としてお母さんに感謝する日があります。プレゼントの花はカーネーションではなく、ラッパズイセン。この起源は、17世紀からアイルランドで始まったんだとか。
今も昔も子どもがお母さんを大切に思う気持ちは変わらないですね。
母の日ギフトでメッセージのポイント
母の日ギフトで、お母さんが喜ぶポイントは、なんだかんだでメッセージカードです。やっぱり、物を選んで送るだけでなくて「ありがとう。」の言葉でお母さんは喜んでくれるんですね。メッセージカードに手書きで2~3行程度、日ごろの感謝を伝えるぐらいがちょうどいいと思います。
お義母さんへの母の日メッセージ
お義母さんに母の日ギフト贈る際は、夫婦連名で送るのがおすすめです。
仲良くやっているか、お義母さんはいつも気がかりなものなので、夫婦で考えてギフトを選んだとメッセージカードで伝えたりと、日ごろの感謝だけでなく、プラスαの事を書くのも喜んでくれるでしょう。