INIC coffeeはその地域の食材をコーヒーやスイーツに使った、地域限定商品を現地の土産店などで販売しています。
中国・四国セットは、瀬戸内海の穏やかな陽光で育った柑橘類のさわやかさを楽しめるコーヒーたちが中心!
また、お酒との相性も抜群な四国産の果実のピールスティックも!
もちろんそのまま召し上がっていただいても美味しいです。
普段は現地でしか買えない、特別なコーヒーで、
旅に出かけた気分をお楽しみください。
【瀬戸内】れもん珈琲

瀬戸内のれもんをパウダーにし、少しビターなコーヒーにブレンド。
お湯を注いだ瞬間から、れもんのさわやかな香りが上り、穏やかな時間を楽しめます。
【瀬戸内】蜂蜜れもん珈琲

完熟れもんを蜂蜜で漬けたような甘酸っぱさがおいしいコーヒー。
蜂蜜×れもん×珈琲が絶妙なバランスで調和した一杯です。
【愛媛】みかん珈琲 BITTER

愛媛県産のみかんを苦みが特徴の深煎りコーヒーに合わせました。
果実本来のフルーティな香りや果皮の渋みまで感じられます。
【愛媛】みかん珈琲 FRUITY

華やかな味わいの浅煎りコーヒーに、愛媛県産みかんパウダーをブレンド。
すっきりとした飲み口で、みかんの果実感をしっかり味わえるコーヒーです。
【香川】小豆島オリーブ珈琲

中深煎りのコーヒーに、小豆島産レモンオリーブオイルを合わせた、爽やかで奥行きのある一杯。
飲むほどにオリーブのやさしい余韻が広がります。
【徳島】すだち珈琲

徳島原産のすだちを、中深煎りの珈琲と合わせました。
すだち特有の清涼感ある香りとキリッとした酸味が、コーヒーと相性ピッタリ。
【高知】ゆず珈琲

高知県産ゆずの香りと味わいを、深煎り珈琲に合わせました。
ゆずの香りと酸味が珈琲の柔らかな苦みにマッチ。アイスで飲むのもおすすめ。
おつまみピール ゆず

フレッシュな四国産の果実の果皮を、香りにこだわって砂糖漬けに。
そのままでももちろん、お酒と一緒に食べても美味しい、ほろ苦い大人のフルーツピールです。
愛媛や高知で栽培されたゆずの皮をドライフルーツに。
クラフトビールなどとの相性が抜群です
【愛媛】みきゃんHUMANEED

効率的に水分補給ができる清涼飲料パウダー。愛媛のゆるきゃら「みきゃん」パッケージ。
愛媛県産みかんパウダーもブレンドした、さわやかな味わいが特徴でゴクゴク飲める。