INIC coffee PlayList Advent Calendar 2025
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |
音楽が、コーヒーをもっとおいしくする。
自分だけのリラックスタイムが、心躍る24日間。
コーヒーと音楽。 気分を上げたい時も、リラックスしたい時も、そばにあると嬉しい最高の組み合わせです。
クリスマスまでのカウントダウンが、今年は「音楽」と共に始まります!
その名も「プレイリスト アドベントカレンダー」です。
12月の毎日は、実はたくさんの「音楽の記念日」で溢れています。 「へえ、今日はこんな曲が生まれた日なんだ!」 「今日はそんな歴史的な日だったんだね」。そんなワクワクする「物語」にちなんだ1曲と、その曲のムードにぴったりなアドベントカレンダーのコーヒーを毎日ご紹介します。
言わずと知れた名曲も、知る人ぞ知る曲もたくさんあります。
何度も聴いた軽快なリズムが、いつものコーヒーをもっと楽しくしたり、 初めて耳にする優しいメロディーが、心をそっとほぐしてくれたり。
音楽とコーヒーで、あなただけの特別な10分間のリラックスタイムをお楽しみ下さい。
※1日目を先行公開中!
【12月1日】山下達郎さん「クリスマス・イブ」がJR東海のCMに(1988年)

さぁプレイリストアドベントカレンダーのスタートです。1日目は日本に住む人ならほとんど耳にしたことがあるであろうクリスマスソングからスタートです。山下達郎さんの「クリスマス・イブ」です。
実はこの曲は1983年にリリースされたアルバムに収録されていた曲で、同年シングルカットされたものの、同年のオリコン順位は週間44位が最高位と、当初は「広く人気」というよりは、ファンにこそ愛される曲だったようです。
爆発的な人気のきっかけとなったのはテレビCMでした。1988年に女優の深津絵里さんが出演したJR東海のクリスマス・エクスプレスのCMソングとして採用されたことで人気に火が付き、翌年も牧瀬里穂さんが出演の同CMで採用され、日本の冬を彩る名曲として親しまれるようになりました。
その後も人気は衰えることがなく、2016年には30年連続でオリコンのシングルチャート(TOP100)にランクインするというギネスレコード認定(「日本のシングルチャートに連続でチャートインした最多年数」)を受けました。実はまだこのギネス記録は継続中で、昨年まで39年連続でチャートインし続けています。今年もチャートインして40年連続の大台に乗るか、楽しみですね!
名実ともに日本人なら誰もが知るクリスマスソングといえるでしょう。
【今日の1曲】シューガーベイブ「ダウンタウン」(1973年)
今日の1曲は、そんな山下達郎さんが所属した伝説のバンド「シュガーベイブ」の「ダウンタウン」をご紹介。
シュガーベイブは1973年から1976年まで活動していた日本のポップスバンドです。シュガーベイブは、山下達郎さんはもちろん、大貫妙子さんなど、今も活躍するアーティストたちが在籍したバンドです。 活動は1973年からわずか4年ほどでしたが、その洗練されたサウンドは現在のJ-POPにも大きな影響を与えています。
とくに近年、70年代~80年代のポップスを潮流とするシティポップが世界的なブームです。この「ダウンタウン」も国内外で再評価されており、今でも色褪せない輝きを放っています。
【本日の一杯】ライトノートアロマ

「ダウンタウン」の弾むようなベースラインと、都会的で洗練されたコーラスワーク。この軽やかなグルーヴには、軽やかなブレンドコーヒー「ライトノートアロマ」がぴったり。
エチオピア産の浅煎り豆をベースにした爽やかな酸味が、曲の持つ「軽快さ」と見事に調和します。
普段は「酸味のあるコーヒーが苦手」という方でも、「ダウンタウン」を聴きながら飲めば、その印象がガラリと変わるかもしれません。
浅煎りのコーヒーは、果実の風味が香るフルーツタルトやパウンドケーキなどと合わせると、お互いの良さを引き立て合い、もっとカフェタイムが楽しくなりますよ!
ぜひ名曲のルーツに思いを馳せながら、試してみて下さいね!

■本日ご紹介したコーヒー
ライトノートアロマ 3本入
商品価格:475円(税込)
▼おすすめの飲み方
ホット:80~85℃に温めた150mlのお湯で溶かす


